こんにちは、takeです。
先日、ベトナムのイオンモールについて紹介をしました。
こちらのイオンモールには、日系の専門店のほかに日系飲食店も一部入っています。
その中で私が食事をした丸亀製麺についてお話したいと思います。
丸亀製麺イオンモールハドン店
丸亀製麺は1階のレストランエリアに出店しています。
イオンで丸亀製麺というとフードコートのイメージが強いですが、しっかり単独で出店しています。
下の写真が丸亀製麺の店内の様子です。
パッと見た感じ木のぬくもりがありいつも通りの丸亀製麺の雰囲気が出ていますかね。
ただしお店の看板には「MARUKAME UDON」との表記があり、日本ではないと気づかされます。
店名のアルファベット表記を見て知りましたが、「マルガメ」ではなく「マルカメ」なんですね。
ずっと間違えてました、、というか「マルカメ」って発音する人っています??
お店は他の飲食店と変わりなく人気はあるようでした。
ベトナム料理はフォーやブンといった麵料理もたくさんあるので、うどんも受け入れやすい料理なのだと思われます。
うどんメニューとトッピング
この時注文したうどんは「肉うどん」です。
特筆すべきことは特にないです。
日本でも見るあの肉うどんですね。
トッピングには少しベトナムならではの特徴がありました。
うどんを注文して受け取った後、ネギや天かすといったトッピングは日本と同様セルフサービスであるのですが、そこにプラスアルファであったのがパクチーです。
さすがベトナムですね。
日本の丸亀製麺では見ることのできない光景です。
あとメニューも全体的に日本とは異なる点があります。
以下公式サイトからメニューを引用しました。
丸亀製麺の定番メニューであるぶっかけうどんやかけうどん、そして釜揚げうどんはありますが、それ以上に肉うどんのような最初からトッピングが載っているメニューが数多くありました。
種類も豊富ですね。
うどんメニューに限らずカツ丼やカレーライスまで揃っています。
丸亀製麺に来て食べたいメニューではないですが、日本食を食べるという目的でいえばありかもしれませんね。
お値段もリーズナブルです。
ぶっかけうどんやかけうどんが55KVDN(約330円)、注文した肉うどんが85KVDN(約510円)となっていました。
さいごに
イオンモールハドン店には、日本で馴染みの飲食店がいろいろとあります。
マクドナルドやケンタッキーフライドチキン、ロッテリアなど、日本食ではないですが、日本人が好きなファストフード店もあり嬉しいですね。
まあファストフードに関してはイオンに限らずハノイ市内にちょいちょいありますので、いつでもデリバリーで食べれたりしますが、、。
ではでは
↓ブログ村のランキングに参加しています。クリックして頂けると励みになります。