こんにちは、takeです。
ハノイに住んでいた頃、行きつけのアイスクリーム屋さんがあるので紹介したいと思います。
夜に妻と息子の3人でお散歩がてらよく言っていたお店になります。
正確にはアイスクリーム屋さんというか、コンビニのようなお店の中で一部アイスクリーム扱っており、そこのお店の紹介になります。
アイスクリームを扱うお店MANGOTROT
お店の名前はMANGOTROTという韓国製の商品を主に扱っているお店です。
店員さんはベトナム語だけでなく韓国語も話せるようで、韓国人のお客さんには韓国語で対応している様子もありました。
取り扱い商品は食料品から生活雑貨などがあり、そんな店舗内の一部でアイスクリームも売っています。
店内にはイートインスペースもあり、そこでアイスクリームをいつも食べてました。
お店はCiputra内北西部のSunshine Cityのエリアにあります。
私の住んでいたところから徒歩5分ほどの場所でよく訪れていましたね。
アイスクリーム店kem dừa côn đảo
アイスクリーム店の名前はkem dừaはココナッツアイスという意味です。
アイスクリームメニューはココナッツ味だけでなく、いろいろな味のアイスクリームが売られています。
チョコレート、抹茶、黒糖、いちご、紫芋など日本でもありそうなフレーバーの他にドリアン、アボカドといったベトナムならではのフレーバーもあります。
アイスクリームメニューはいくつか種類があり、パフェ(kem trái dữa)、コーン(kem ốc quế)、カップ(kem ly)、ヨーグルトアイス(sữa chua kem)、ヨーグルトドリンク(sữa chua uống)があり、それぞれいろいろなフレーバーが出ています。
行きつけと言いながらいつも食べていたのはコーンアイス(kem ốc quế)だけです。
パフェも数回食べましたが、コーンのコスパが良くて、いつも私と妻と一つずつ注文していました。
コーンの値段は10KVDN(約60円)もしくは12KVDN(約72円)で安いです。
そしてこれが美味しいんですね。
大きさは小さいですが、ちゃんとしたアイスクリーム(ラクトアイスみたいな感じではない)なので食べ応えもあって私も妻もそして息子もお気に入りでした。
フレーバーで言うと紫芋(khoai môn)が私の一番の推しの味です。
ちなみに妻はドリアン(sẩu riêng)が好きとのことでした。
さいごに
わざわざ食べに行くほどのお店ではありませんが、Ciputraのこのエリアに住んでいる方であれば一度食べに行くことをお勧めします。
私たちのように夜のお散歩中ふらっと立ち寄って食べるのが最高ですよ。
近くにはCiputra Clubというゴルフの練習場もあるので、そのついでに訪れるのもいいかもしれません。
ではでは
↓ブログ村のランキングに参加しています。クリックして頂けると励みになります。