こんにちは、takeです。
ベトナムに住んでいた頃はよくタクシーに乗っていました。
まず通勤は毎日タクシーでしたし、バイクを買うまではどこに行くにもタクシーを呼んで移動するというのが日常でした。
自宅からタクシーに乗るときは主に配車アプリを利用して呼び、出先では流れているタクシーを捕まえることもあります。
他に空港のような施設ですとタクシー乗り場にタクシーがたくさん止まっているのでそのタクシーに乗ることもあります。
しかし、私がズバリぼったくりに会ったのが空港のタクシーだったのです。
ベトナムタクシーのぼったくりあるある
まずベトナムのタクシーあるあるを紹介します。
特に外国人旅行者が狙われやすいのベトナムに行く場合は予備知識として知っておくと被害から逃れられるかもしれません。
実際に私が出会ったケースは言い値でタクシー料金を支払うパターンです。
ベトナムのタクシーも日本と同じように初乗りから距離や時間に応じて料金メーターが上がっていくシステムです。
しかし、言い値で乗らされる場合というのはタクシーに乗って出発したはいいものの料金メーターが動いておらず、そのまま到着すると通常より割り増しの料金で請求をされることがほとんどです。
この場合タクシーが動いてからメーターが動いているかを確認することが重要になります。
メーターを使っていない場合はすぐに下車するだとかメーターを起動させるだとか運転手に伝えましょう。しかし現実は乗った時点で時すでに遅しになる方がほとんどで、上手く立ち回れる人はほとんどいないと思われます。
また、料金メーターの上がるスピードが早いパターンもあるようです。
メーターに細工がされており、実際の料金規格とは違う設定にされているということですね。
他にも遠回りをして通常の道で行くよりも料金が高くなるパターンもあります。
単純にタクシーの運転手の知識不足で高くなる(遠くなる)こともあるかもしれませんが、故意に遠回りをして稼ぐ輩もいるので、注意したいところですね。
これも一度経験がありまして、空港から自宅に行くときいつもより5割ほど料金が高くて、自宅から空港に行ったときと道が異なっており、やっぱり遠いよな(高いよな)と自宅に着いてから分かりました。
最後に一番気を付けないといけない例を挙げます。それは支払いの時にお釣りをちょろまかされるパターンです。
旅行者の場合ベトナムの通貨に慣れておらず、支払いの際どの紙幣を使えばいいのか分からなくもたつくことがあると思います。
しかし、そういったときでも絶対にタクシー運転手に財布や現金を渡してはいけません。
良心で支払いを手伝ってくれる方もいると思いますが、中にはそういった旅行者を狙って桁が一桁違う紙幣で払わされてしまうこともあるようですので、気を付けなければなりません。
ベトナムで流通するお金は桁が大きく分かりにくいですが、時間がかかっても自分で支払うことが一番の予防になりますので。
空港のタクシーにぼったくられた話
両親を結婚式に招待するためベトナムに呼んだ時の出来事でした。
私がぼったくりにあったのは両親を空港に迎えに行き、その空港からの帰路でのタクシーでやられました。
この時です↓
ぼったくりタクシーは空港のタクシー乗り場にいたタクシーでした。
空港の出入口を出てさっそくタクシーを探していたところ、40代くらいのタクシー運転手に声を掛けられます。
タクシー運転手「どこに行くの?」
私は行先を伝えるとタクシー運転手は渋い顔をして、タクシー乗り場にいる他の運転手にも声を掛けています。
するとどの運転手も首を横に振る様子でした。
この理由は単純で乗車距離が短かったためです。
相場は私も把握しておりまして、だいたい20万ドン~25万ドンといったところですので、誰しも乗せたくないと思うわけですね。ちなみにノイバイ空港からハノイの旧市街あたりまで行くと50万ドンくらいなので、旅行者を乗せるにしてもおいしい仕事ではないわけです。
結局その後どうなったかというと、最初に声を掛けた運転手が「俺が乗せていくよ」といった感じで両親の荷物を引き取りタクシーに載せていきます。
このタイミングでこのタクシーで大丈夫かなという心配があったのですが、実は向かった先というのが会社でして、両親を迎えに行ったものの仕事のため急いで会社に戻る必要があったんですよ。
そんな背景があり、あまり考えもせずそのタクシー乗ってしまったのが間違いだったのです。
タクシーに乗ってみると私は異変にすぐに気づきます。
それは料金のメーターが動いていなかったのです。
すぐさま私は運転手にメーターを使ってと話しますが、どうやら荷物を載せる段階で料金の話をしていたようで、「30(thirty)」と金額を伝えたと私に話してきました。
さらにここで私は大きな勘違いをしてしまいました。
30(thirty)→30(三十)→あぁ、30万ドンかぁ
私が知る相場(20~25万ドン)より高いけどまぁいいかなぁと思ってしまったのですね。
しかし、これが大きなミスをしており、ここでの「30」は「30ドル」を意味していたのです。
加えて私は考え方で大きな勘違いをしています。
ベトナムで料金について30(thirty)と言われる場合、基本は30,000(thirty thousand)VNDの略になるので、日本語に直すと3万ドンになります。
なのですが、このときの私は30(thirty)万ドンという誤った解釈をしてしまい、タクシー料金としておかしくない金額になってしまったのです。
当然3万ドンと理解していれば明らかに料金が安すぎるのでおかしいと気づくわけですが、こんな勘違いをしてしまった結果金額に疑問を持たずに乗車を続けてしまいました。
そして会社に着いてから料金を支払うとき70万ドン(30ドル)は必要だと言われ、ぼったくられていることにようやく気付いたわけです。
私の非としてはあまり話を聞かずに承諾してしまったという点があるので、50万ドンで引いてもらおうと交渉をしましたが、相手は折れませんでした。
到着した先は会社ですので、日本語の分かるベトナム人に相談をして話を付けてもらおうとしましたが、交渉の甲斐なく最終的には70万ドンを支払うことになりました。
時間があれば妻にも電話してさらに強く交渉する方法もありましたが、なんせ私は急な仕事をするために会社に戻ってきたのでそんな時間はありません。
その場では相場の3倍程度でぼったくりに遭うこととなりました。
ぼったくりに遭わない対策
一番は配車アプリを利用することです。
しかしこれにはデメリットがあります。
それはタクシーがすぐにつかまらないことや呼んだタクシーを見つけるのが大変なのです。
空港の込み具合にもよりますが、特に急いでいるときはアプリでタクシーを探すのは難しく、空港のタクシー乗り場付近は車でごったがえしており、見つけるのも一苦労です。
次に良い方法は正規の場所に泊まっている空港タクシーを利用することです。
今回の私のようにお客さんをキャッチしているタクシーは悪質なパターンが多いのが現実です。
そのため、必ず正規の空港タクシーを利用するのが安全です。
ノイバイ空港ですと、出入口を出て右方向に進むと正規のタクシーが停まっているので、そちらを利用することをお勧めします。
さいごに
気をつけていてもふとした時にやられがちなのがタクシー料金のぼったくりです。
私自身ベトナムのぼったくり事情を知った上でやられてますので。
ベトナム社会で上手く立ち回るには経験が必要ですね。
ではでは
↓ブログ村のランキングに参加しています。クリックして頂けると励みになります。