ベトナム人彼女との生活

ベトナム人と付き合うようになって経験したことを発信していきます

最近の息子の話

こんにちは、takeです。

 

久し振りに息子のお話をします。

我が家には10月で3歳になった息子がいます。

元気いっぱいで全く人見知りをしなく、誰とでもすぐ一緒に遊びたがるような子供です。

一応元気に育ってるのかなと思いつつも、息子をどう育てていくのが正解なのか悩むことは日常です。

今回はそんな子育ての悩みをぼやこうかなと思います。

 

小さい身体

小さい体というのは身長は低く、体重も軽いという意味です。

母子手帳に記載されている身長や体重の発育曲線からは下限方向に外れており、同じ月齢の子と比べて身体が小さい方であることが分かります。

私も幼少期から中学生頃までは背は低く体重も軽かったのですが、私が3歳の頃よりもはるかに小さいんですね。

妻も身体は小さいので遺伝的にも仕方がないところはあると思われますが、心配事の一つになっています。

 

2年ほど前にはこんな記事を書きました。

www.camonvietnam.work

体重が増えなくて悩んでいた頃の話です。

7か月ごろから11か月でずっと7kg台だそうな。

実際に病院に行ったりもしていました。

 

では今どうなったのかというと、最近測ったところ10.3kgになりました。

かなり軽い子供です。

今年の4月からは幼稚園に通っており、幼稚園では毎月身長と体重を測定するのですが、4月の体重は9.9kgでしたので、増加量は0.4kgです。

寂しいですね。

最近はご飯やおやつも食べるようになったと思っていたので、なんで増えないのかなと心配になります。

 

ご飯を食べるようになったと言っても、食事の時間は一番の悩みです。

自分で食べようとする量が極端に少ないこと。

自分で食べないときは手伝って食べさせることなりますが、これまた大変です。

泣くしわめくし、私も妻も食事中はいつも息子との戦いです。

そんな日々を過ごしているので、妻はぶちぎれる沸点がかなり下がってきていて、秒で息子に怒ってます。

妻が怒るときは私は怒らないようにしていますが、これはこれで大変です。

食事に1時間くらいかかるのは日常で、親が30分くらい食べ終わったとして、そこからプラス30分40分と息子との戦いが始まります。

それも毎日、、、。

 

身体が小さいだけに食べないならそれでいいじゃんがやりづらく、時間もかなり取られるので本当に大変です。

 

トイレトレーニング

トイレトレーニング、略してトイトレですね。

これも大変ですね。

ほんとにもう早くトイトレ終わって欲しい。

今年の4月から始めまして、現状はおしっこをトイレでできるときもあるというような状況です。

一番最初は補助便座に座ることを嫌がらなかったので、これは楽勝かなんて思ってましたが、そんなに甘いわけがありませんでした。

1週間もたたないうちにトイレに連れていくことを拒み始めギャン泣き息子との戦いです。

早期からトイレに行ったらシールを貼る作戦で進めてましたが、なかなかトイレに行ってくれません。

あるときおしっこができたときは歓喜の瞬間でしたが、それもなかなか続けられません。

今でもおしっこができたらシールを貼れる作戦は続けていますが、効果はだいぶ下がってきている印象です。

家に居るときはオムツではなくパンツをはかせていますが、しょっちゅうお漏らしをします。

定期的にトイレに誘う作業は継続するも、誘っても行ってくれないことが多く、誘った数分後にお漏らしをされると怒りたくもなるわけです。

特にウンチは出る前の予兆が見えるので、積極的にトイレに誘って何とかトイレでするよう試みるも失敗しかしないんですね。

トイトレの完了は自分からおしっこに行きたいと言えるようになることで、そこまでの道のりはまだ遠いように感じていて投げ出したい気持ちが溢れます。

 

さいごに

現状の子育ての悩みトップ2でした。

息子の食事とトイトレ、本当に大変。

どこまで真剣に取り組み、どこまでゆっくりやってていいのか悩みます。

 

ではでは

 ↓ブログ村のランキングに参加しています。クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アジア人)へ
にほんブログ村

 


国際恋愛・結婚ランキング