こんにちは、takeです。
なかなかブログに割く時間がなく、ネタが溜まってしまっているこの頃です。
先日より、妻の実家訪問で感じたことを記事で書き始めていたところでしたが、まだベトナム赴任した時のことで書き忘れていたことがありました。
それが赴任日に日本から持ってきた手荷物の紹介です。
ちょっと忘れてしまっている部分もあるかと思いますが、覚えている限りお伝えしようと思います。
0歳児子連れで家族帯同赴任するとこうなるぞというのを知っていただけたら幸いです。毎度のごとく一例に過ぎませんが。
まあ、単純に荷物が多すぎて笑うしかないレベルだったので、ブログに書き残したいなと思っているだけです(笑)。
飛行機に持ち込める荷物量とは
今回私がベトナム赴任する際に利用したのはベトナム航空のエコノミークラスです。
航空会社やクラスによって無料で持ち込める荷物量が変わりますが、ベトナム航空はけっこう持ちこめる方だと思います。
ベトナム航空では一人当たり、受託手荷物23kg×2、機内手荷物12kgとなっています。それぞれ大きさの規定等ありますが、ここでは重量だけ注目しますね。
そして幼児(2歳未満)は受託手荷物10kg×1と機内手荷物3kg、そして折り畳みベビーカー1台までが可能となっています。
そんな状況のなか私たち家族は無料で持ち込めるほぼ限界まで荷物を詰め込み飛行機に乗りました。
自宅で計測した合計重量はなんと123kg(ベビーカーを除く)です。
さすがに苦笑いというか、えぐい量でした。
空港にあるカートもこんなに載せるなよと言わんばかりの量です。
手荷物の中身とは
123kgも一体何を持って行ったんだと思われるかもしれませんね。
実際に何を持って行ったか記憶の限り書き出してみます。
衣類
私と妻そして息子の3人分です。
赴任は7月でしたので、手荷物の中身は夏服のみです。
下着やシャツにズボン、パジャマや部屋着など通常通り生活できる分をしっかり持って行きました。
衣類に関してはとりあえず現地調達はなしでいけるように準備しました。
履物
靴は私と妻も移動の時に履いできたものの一足ずつです。
他にはサンダルを一足ずつ荷物にしれました。
長く生活するには当然これだけでは足りませんので、この他必要となるものは全て船便で送りました。
タオル
タオル関係はバスタオル、洗面所や台所で使う用のタオル、スポーツタオルなどを持ち込みました。
ハンドタオルや食器用布巾等もある程度持って行きましたが量は少なめです。
タオルと少し違いますが、夏用の羽毛布団も1つ持っていきました。布団ですが、かなり圧縮できるので持ってきやすかったです。
息子のためにはおくるみを3枚ほど入れました。
赤ちゃん関連
息子はベトナム赴任時8か月なのでしっかり赤ちゃんです。
ひとまず現地で調達しなくても生活できるよう赤ちゃん用品は一式持ち込みました。
オムツ、おしりふき、ベビーシャンプー、ローション、綿棒、ミルク(袋のタイプ)、哺乳瓶、哺乳瓶消毒キット、離乳食複数種類、赤ちゃん用食器、赤ちゃん用洗剤、おもちゃ、本、そしてベビーカー、抱っこ紐。
とにかくいろいろ持って行きました。
キッチン用品
箸や茶碗、コップ、フォーク、スプーンなど、私と妻の2人分はだいたい持って行きました。
他にも菜箸やお玉、ピーラーといった料理に使う小物もだいたい持って行きました。
ただし、包丁は船便にのせてしまい実は後悔していたりしてます。
あと調味料もとりあえず一通り持って行きました。
醤油、酒、みりん、赤味噌、いろいろ味噌、ゆずポン酢、八方だし、マヨネーズ、ソース、ラー油、ほんだし、鶏がらスープの素、シャンタン、ごま油。
現地ですぐに購入したのは、塩、コショウ、砂糖、味の素、ヌクマムあたりです。
ヌクマムはベトナムが本場ですしね、なんなら味の素も(笑)。
あと麦茶のパックは二つ入れ込みました。
あとお米も5kg持って行きました。
普通こんなにも持っていきませんかね?
消耗品
調味料も消耗品ですが、他にも持ちこんだ消耗品があります。
ハンドソープ、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、洗顔、歯磨き粉、コンタクトレンズ洗浄液、目薬。
この液体関係がけっこう重たいですね。
あと歯ブラシも複数持ち込みました。
あとマスクも200枚持ち込みました。
あとポケットティッシュもある隙間に20個くらい入れました。
思い出したのはこのくらいです。あと何かあったなかなぁ、、。
薬
私はアレルギー性鼻炎でして、毎日飲んでいる薬があります。その薬に関しては半年分持ってきました。病院で多めに薬を処方してもらったり、ネット買ったりして準備しました。
それとは別で常備薬ということでいくつか持ち込みました。
解熱鎮痛剤や整腸剤のあたりです。
解熱鎮痛剤はコロナにかかったとき、すぐに服用しまして持ってきて良かったなと思ってます。
薬は日系の病院もありますし、薬局に行けばすぐに入手できますが、たまたま余っている薬があったので持ってきました。
お土産(日本で購入を依頼されたものを含む)
義父へのプレゼントとして、電動ドライバーを持って行きまして、重量も大きさもそこそこありました。
他にはサプリメントや日焼け止めや、点鼻薬などそれぞれ複数個持って行きました。
会社への手土産のお菓子もありました。
その他
私はノートパソコン2台(プライベート用と仕事用)、カメラ等の娯楽用品があります。
妻は化粧品の入った大きなポーチがあったり、美顔器があったりといろいろと持っていきたいものってあるんですよね。
スマホの充電器やモバイルバッテリー、携帯型扇風機、ありとあらゆるところに詰めまくりです。
衛生用品でいえば、耳かきや爪切り、シェーバーなどを持っていきました。
ベトナムで手に入るものも多々ありますが、使い慣れてるものを持参するのは大切だと思ってます。
全部が全部いきなり現地のものになると、当然ものが違うわけで小さなストレスが溜まってしまう原因になりますので。
そんなこんなで一つ一つは小さくても、いざ引越しだとなって荷造りをしているとけっこうな量になっていきます。
さいごに
覚えている限り手荷物について書き出してみました。
123kgになった理由を分かっていただけましたか?(笑)
これだけ持ち込みましたが、それでも現地ですぐに買う必要のあるものはあります。
では何をすぐに買う必要があったのか、こちらも今度ブログで紹介しますね。
いやー、この量の持ち込みはこれが最初で最後になって欲しいなと思ってます。
でも一時帰国した時は日本で何かと買ってきて、また荷物がパンパンになりそうです。
ではでは🇻🇳
↓ブログ村のランキングに参加しています。クリックして頂けると励みになります。