ベトナム人彼女との生活

ベトナム人と付き合うようになって経験したことを発信していきます

国際結婚 婚姻届の提出~日本×ベトナム~

こんにちは、takeです。

 

ベトナム人の妻がいるtakeです。

先日の記事でお伝えしたとおり、日本の役所に婚姻届を提出し無事入籍できました。

 

www.camonvietnam.work

  

結婚報告はブログだけでなく、ブログ用のtwitterやプライベートで使用しているFacebookにも投稿しました。

そんなこともあり、いろいろな方々からお祝いのお言葉を頂きました。とても嬉しかったです。ありがとうございます。

そしてブログでは、国際結婚の手続きの紹介を進めていこうと思います。

 

今回は婚姻届を役所に提出する際に必要な書類について、私の実体験を元お伝えしていきます。

 

過去の結婚手続きについては下記記事からリンクできます。手続きの流れや私の実体験も紹介しているので興味のある方は参考までにご覧下さい。 

 

www.camonvietnam.work

  

提出書類

まずは提出または提示する書類について。

・婚姻届

・戸籍謄本(日本人)

・婚姻要件具備証明書(原本と日訳)

・出生証明書(原本と日訳)

・パスポート原本(ベトナム)

 

以上5点になります。

 

では各書類について詳細を紹介します。

 

婚姻届

用意する婚姻届は国際結婚であっても、通常と同じものです。

役所でもらったり、インターネットからダウンロードしたり、どこからでも入手できます。

 

記入方法について。

国際結婚となると外国人パートナーの名前や本籍地等、どのように記入するか迷うと思います。

下記画像をご覧下さい。 

f:id:camonvietnam:20200329213038p:plain

 

注意点がいくつかあります。

・氏は苗字(グエンやチャン)とテンデム(ヴァンやティ)を書く

・名は呼び名(名前、英語で言うファーストネーム)を書く

・ ,(カンマ)を使って区切る

・本籍地は国籍を記入(「ベトナム」、「ベトナム社会主義共和国」はどちらでも構わない)

・「印」のところはパスポートサインを記入する

・その他に下記を記載する

 添付書類

 婚姻要件具備証明書とその訳文

 出生証明書とその訳文 

 

戸籍謄本

こちらは日本人側が用意します。

提出先の役所が本籍地の場合は不要ですね。

 

ベトナム人は必要ありません。必要ないというか、そもそも存在しません。

そのため、婚姻届けの本籍地には国籍を記入することになります。

 

婚姻要件具備証明書

 

ベトナム語原本と日本語訳の2通が必要となります。

詳細は下記記事をご参照下さい。

 

www.camonvietnam.work

 

 
出生証明書

 

こちらの証明書はベトナム本国で発行するものになります。

上記の婚姻要件具備証明書を申請する際にも必要な書類の一つです。申請後、返却されるので、そちらを再度使う形になります。

 

役所に提出する際は原本に加えて、日本語訳も必要です。

日本語訳は専門機関に委託することはもちろん可能ですが、自分たちで翻訳作業を行っても構いません。詳しくは別記事で紹介したいと思います。

 

追記しました。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

www.camonvietnam.work

 

手続きをした感想

手続きはおよそ1時間ほどかかりました。

役所にて婚姻届けを出しに来たことを伝えると、まず婚姻届けの記入事項の確認作業に入ります。

入念に準備をしたつもりでしたが、不備が一つありました。それは「印」のところへのサイン不足です。

ネットで調べた中では外国人の場合は印鑑を押す必要はなくてOKとのことでしたが、パスポートサインをしてくれと指摘されました。

妻本人と保証人のベトナム人のサインを追記し再提出です。

他の指摘事項としては、日本語訳文のアルファベット表記のところに読み仮名を付けてくれと言われました。ベトナム語の日本読みは私でも可能でしたのでその場で問題なく記入することができました。

手続きのとき読み方を尋ねられることがあるので、少し勉強しておくといいですね。訳文を作成する際、地名や人名はカタカナで表記する方がいいみたいです。

あと、出生証明書の訳文の下部には私の住所と名前の記入を求められました。

その他の書類は不備や不足はなく、無事手続きを終えることができました。

 

また提出の際に注意点が1点あります。

それは「婚姻受理証明書」の発行をお願いすることです。この証明書は日本で入籍したことを証明するもので、以降の手続き(在日ベトナム大使館提出用)で必要となります。

私たちは他に世帯合併の手続きをするために、もう1枚必要だったので計2枚発行しました。料金は1枚350円でした。

 

さいごに

無事、日本での結婚手続きが終わり、一安心といきたいところなのですが、実は入籍した当日にベトナム(在日ベトナム大使館)への結婚手続きを行いました。

この話はまた別の機会にします。

こちらの記事で紹介しています。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

www.camonvietnam.work

 

さらにさらに、この日には通称記載申立の届出も申請しました。こちらも別記事にて詳しくお伝えしますが、簡単に言うと、妻に私の姓を使ってもらうための手続きです。

こちらの記事で紹介しています。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

www.camonvietnam.work

 

そして現在、妻の配偶者ビザ申請の準備をして、3月中に入国管理局に出向く予定となっています。

 

今までにない忙しい毎日です。

ネットで注文した組み立て家具も続々届いており、作業が追いついていません(笑)。

昨日完成した家具を紹介します(笑)


f:id:camonvietnam:20200329124009j:image

家電3つを収納できます。めちゃめちゃ満足してます(笑)。

 

ではでは🇻🇳

p.s. 20/4/30 リンク記事を追記しました。